都営住宅は年々入居希望者が増加しています。収入が激減している方や母子家庭の方には家賃の減免もあるので、民間のアパートやマンションを借りるよりはるかに安い家賃で住めるからです。
そのため募集戸数も減ってきていますが、これから都営住宅への入居を検討している方へ「都営住宅住まい歴25年の私が出来る限り疑問にお答えしますので参考になれば嬉しいです^^
申込書締め切り後に抽選があり団地によっては倍率が20倍近くになることも!
家族だけでなく安定収入がある単身者も応募できます。
最近はとても人気があるので空きが少なく募集戸数も少ないのですが、収入が応募条件の範囲内なら申し込みできますので、家賃を抑えたい方は根気よく応募するのが良いですよ。
中には今は収入が少ないので、固定費を抑えるために入居して、月々貯金をして戸建てやマンションを購入して退去と、計画的に住まう家族も多いです。
我が家は25年前に運よく当選して入居しました。これから応募しようと思っている方はどうぞ参考にしてくださいね。
都営住宅の定期募集と毎月募集・臨時募集するときも
定期募集は5月、8月、11月、2月の上旬が募集時期で募集要項の書類一式の配布場所は
東京都住宅供給公社 都営住宅募集センター、各窓口センター、都庁、区役所、市役所、町村役場に置いてあります。
募集全戸の詳細が載っているので結構分厚い冊子です。
現在は東京都住宅供給公社のホームページからダウンロードも可能です。
都営住宅の家族入居の条件と間取り
まず重要視されるのは年収です。以下の表のとおりで、この収入を上回っている家族は申し込みできません。同居家族の収入も合算した金額になります。
同時に家賃も数段階に分かれてまして、収入により決定されます。とはいえ都営住宅ですので一番高い家賃でも民間アパートよりは安いのです。
都営住宅に応募できる年収(家族全員の年収の合計)
給与収入(年間) | 家族数 | 所得金額(年間) |
---|---|---|
0円~351万円 | 2人 | 0円~227万円 |
0円~399万円 | 3人 | 0円~265万円 |
0円~447万円 | 4人 | 0円~303万円 |
0円~494万円 | 5人 | 0円~341万円 |
私たち家族が入居したとき、娘2人は小中学生だったので当然無収入。私は専業主婦だったので無収入。戸建てを借りてましたが家賃がバカ高いので応募することに。。
夫は田舎住まいから戻って(私たち東京から九州へ行き5年間あちらで暮らしてました)新しい職についたばかりで当然給与収入は少なくて応募条件を満たしていました。
冊子には募集中の団地名と戸数と間取りが載っています。団地は希望で選べますが募集戸数が少ないので倍率は高いです。
間取りも選べないです。人数によって決められています。単身者は1DK、2、3人家族なら2DK、4人以上なら3DK・・・という感じ。
こちらは1例です。(場所や建物により若干違いがあります)比較的築年数が浅い団地の間取り図です。
おじいちゃんおばあちゃんと同居用の広い間取りも各団地に数戸ありますが、こちらはほとんど空きがないようです。
その他の入居条件
- 現在東京都内に居住している
- 同居親族がいること(単身入居以外)
- 住宅に困っている
- 暴力団員ではない
やっと入居できたーー!とほっとしてもずっと続くとは限らないのです。
毎月6月に翌年の家賃を決めるための申請書と同居している成人の課税・非課税証明を提出します。
収入によって翌年1年間の家賃の増減がありますし、収入超過になると退去依頼が来るのです。
うちも家族で結構稼いでたときは民間住宅へ転居のすすめ、みたいな封書が来ました。
返事を伸ばし伸ばし考えてる最中に2人家庭になりましたので今でも住み続けられています。
死別の場合、配偶者のみの特権で名義変更して住み続けられます。
収入条件に当てはまる方は、戸数は少ないのですが毎回根気よく応募することをおすすめします。固定費全体が抑えられますし、最近はリフォームOK!な団地も増えているため人気になっているのです。
都内のどこでもいいよって場合は選択肢は広がりますけど、今の住まいに近いところでってなるとやはり狭まります。応募は先としても一度冊子をもらってきて見てみると詳しいことがわかるのでおすすめですよ^^
都営住宅への疑問・質問
都営住宅は単身でも応募できる?
はい。安定した収入があれば応募できます(収入は応募条件の範囲内です)間取りは1DKです。
抽選結果はどこでわかるの?
申し込み冊子の中に抽選日が書いてあります。その日に東京都住宅供給公社で抽選があります。各家族1名立ち会うことも可能です。その後JKK住宅供給公社のホームページでも結果の確認ができます。
正式な合否通知は郵送で届きます。
入居時の設備は?
これから入居される方は風呂釜とバスタブは設置されています。(ちなみに私たちが入居したときは自分持ち(-_-;)
台所の換気扇は付いていますが、その他の家電(エアコンも)は自身での取付けになります。
入居時は畳替えされていたり最近はフローリングなどもきれいにリフォームされていますので、汚い古いイメージがあるかと思いますがそこまでひどくはないのでご安心を^^
専用の駐車場はある?
住宅の敷地内または近隣に専用の駐車場はありますが、家賃とは別の契約になりますので駐車場を借りる時は別途契約書を提出します。
駐車料金は民間駐車場より安いところ、同等と団地ごとに違ってきますので要確認です。2年更新で都度応募抽選です。
都営住宅はいつまで住めるの?
収入超過にならない限りは住むことができます。契約者とその配偶者が名義人になれますので両親がいなくなった後の子供さんは特例条件(障害など)に当てはまらない場合は住み続けることはできません。
都営住宅なのに追い出された人がいますがどういった場合に追い出されるの?
まずは当然のことですが「家賃滞納」です。3か月滞納するとお知らせがきて無視していると強制退去の措置を取られます。
次に近隣への迷惑が絶えない場合です。ゴミ屋敷になっていて火災の原因になるにもかかわらず処理しない場合や暴力的な行為は当然ながら近隣住民による訴えにより強制退去させられます。
ペットは飼ってもいいの?
公営住宅なので、本来は不可となっていますが、このご時世ですし近隣に迷惑がかからないペットであれば、暗黙の了解でOKになっている団地が多いです。私の団地でも飼ってる方が多いです。
参考にどうぞ。。↓
都営住宅(公営住宅)でペットを飼うのは暗黙の了解?ペット問題の実情をシェア
都営住宅の定期募集と毎月募集はいつ?入居の条件や間取り等疑問に詳しく解説まとめ
状況により「毎月募集」「臨時募集」もありますので、入居希望の方は時々チェックしてみてください。
私のように途中から母子家庭になった場合は更に家賃が減免されます。それには毎回課税証明と減免申請などを送らないといけないのでそこがちょっと面倒ですが、家賃の安さには代えられません^^
出し忘れるとなんとびっくり都営住宅家賃表の一番高いランクになってしまうのです。一番気をつけないといけないのがソコです。
そして見事当選したときは少々気に入らなくても取り合えず住んでください。一度棄権すると次はいつ入れるかわからなくなりますから。もしかしたら後回しにされてしまい当選すらしなくなってしまうかもです。